生活小物情報

TAPO VS PETTENA

うちには二匹猫がいます。動画配信とかもできるかなと思い、部屋の中にはペットカメラを設置しています。メインで使っているのはTP-Link社製の「TAPC C200」です。 これは有名なTP-Link社製で安定した動作が期待できます。使っている...
お得なきっぷ

小田急東京メトロパスはPASMOで超お得!

小田急線ではお得になるフリーパスを色々と発売しています。詳しくは「小田急のお得なきっぷ」、 を見て下さい。その中でお勧めの小田急東京メトロパスを紹介します。小田急線沿線から都内にショッピング等で出かける事は割と普通にあります。単に都内だけで...
小田原駅

小田原駅コインロッカー難民

小田原駅には多くのコインロッカーが設置されています。しかし土日は午前中で駅の近くのコインロッカーがいっぱいになってしまい、コインロッカー難民を多く目にします。小田原駅周辺にのロッカーの一覧は小田原市のウェブページ「小田原駅周辺コインロッカー...
在宅勤務

ガスボンベ式暖房器具で電気代節約

去年の冬、電気代がとんでもない事になりました。 上の画像の様に2023年1月は21,600円と言う金額になりました。これ4人家族とかではなく一人暮らしの料金です。 住んでいるのは神奈川県の田舎の方、神奈川県の中では寒い方だと思いますが東北な...
小ネタ

神奈川ペイ第3弾に備えて

もう少し、2023年7月27日午前10時より神奈川ペイ第3弾が始まります。 これで神奈川ペイが3回目になります。最初は中々利用が広がらずに何回か利用期間が延長されていますが、第2弾からはあっと言う間に終わってしまいました。 そして第3弾です...
書評

最悪!「Lightroom Clasicc 誰でも入門」

Lightroom Classic入門書 最近仕事やプライベートでPhotoshopやLightroomを使う機会が増えてきました。と言っても技術系が専門なのでデザイン等は正直、大の苦手です。 先ずは基本的な事を勉強しようと思いウェブのマニ...
小ネタ

それってお得?

広告とかで色々とお得な感じで宣伝されているサービス等があります。それって本当にお得なんでしょうか。 明日まで半額 良く新聞チラシとかで明日まで半額!とか宣伝している所があります。半額!お得!でしょうか。ちゃんと他店とか同じサービスを提供する...
小ネタ

神奈川ペイ終了間近です

修了間近です! 本日、2022年10月27日10時に終了間近との案内がありました。100億円と増額したのに利用する人が多い様です。まだ利用できますので大きな買い物等は利用終了までに是非とも利用して下さい。 一部ガソリンスタンドでも! うかつ...