書評 最悪!「Lightroom Clasicc 誰でも入門」 Lightroom Classic入門書 最近仕事やプライベートでPhotoshopやLightroomを使う機会が増えてきました。と言っても技術系が専門なのでデザイン等は正直、大の苦手です。 先ずは基本的な事を勉強しようと思... 2023.01.05 書評
小ネタ それってお得? 広告とかで色々とお得な感じで宣伝されているサービス等があります。それって本当にお得なんでしょうか。 明日まで半額 良く新聞チラシとかで明日まで半額!とか宣伝している所があります。半額!お得!でしょうか。ちゃんと他店とか同じサー... 2022.10.19 小ネタ
小ネタ 神奈川ペイ終了間近です 修了間近です! 本日、2022年10月27日10時に終了間近との案内がありました。100億円と増額したのに利用する人が多い様です。まだ利用できますので大きな買い物等は利用終了までに是非とも利用して下さい。 一部ガソリンスタンド... 2022.10.16 小ネタ
小ネタ dアニメは….レンタルが増えた 最近までdアニメストアを契約していました。月額440円で放送されているアニメの殆どをカバーしています。他の動画サービス「Netflix」や「AmazomVideo」等と比べても値段とアニメ数を圧倒的にお得でした。 またdアニメストア... 2022.10.14 小ネタ
小ネタ 送料と数量に注意です Yahooニュースの記事「激安なのに、買ったら大損! 通販サイトに潜む“異様に高い配送料”への対応に、メーカーも「お願いしかない」と苦慮」と言うのがありました。 この記事ではAmazon内で定価を思い切り値下げして送料を... 2022.10.14 小ネタ
小ネタ Kindle UnlimitedはKidleへの誘導口 最近あるコミックが気になりそのコミックが掲載されている月刊誌を買おうと思いました。バックナンバーで数か月前の物ですがコミックの月刊誌をネットで買うのは難しい事に気付きました。先ずは扱っている所が少なく、定価500程度の雑誌でも送料を含める... 2022.09.29 小ネタ
小ネタ 神奈川ペイ第二弾も後2カ月 神奈川ペイの第二弾もポイント付与期間があと2カ月少しとなってきました。一人当たり、正確には一つの携帯番号あたり30,000円のポイント付与は中々美味しいです。大手のドラッグストアで10%、神奈川が拠点のスーパーや書店などは20%と凄く美味... 2022.09.26 小ネタ
小ネタ Tカードの認証も有料通話! 先日「楽天カードの問い合わせは有料」と言う記事を書きましたが、Tカードの情報の変更もなんと0570番号を使った有料通話での認証が必要になります。ユーザー情報を変更するだけでお金を取るって何を考えているんでしょう。通話料は20秒10円と安価... 2022.09.24 小ネタ