このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

駅カード(JR横浜管内)

小ネタ

何気なくYahooニュースを見ていたら駅カードなる物がある事を知りました。マンホールカードダムカードとかは以前から知っていますが駅カードですか….

今回はJR横浜管内の駅とスポットにて配布する様です。詳しくはJR東日本ニュース(PDF)の「JR東日本 横浜支社エリア初「駅カード」を配布します!」を参考にして下さい。

横浜管内の駅や首都圏の一部の駅にある駅カードのパンフレットを入手して配布の駅等へ行くと手に入る様です。配布は23日朝10時からとの事で無くなり次第終了だそうです。枚数が明記されていませんので気になる人は早めに動いた方が良さそうです。ちなみに横浜管内の駅一覧は「駅名一覧横浜支店」で確認できます。

なお駅のどこで配布されているか不明ですので全種類集めたい場合は一日乗車券とかを買って駅を回るのがお勧めの感じです。横浜管内だけのフリー切符とかあれば便利なのですが。休日おでかけパス(PDF)が一番良さそうです。

休日おでかけパスエリア

大人2720円、小児1,360円ですのでいちいち切符を買うよりも大幅に安いです実際に駅を回って入手して、こちらで随時更新したいと思います。今はスイカ(JR発行の交通系ICカード)を持っていると切符券売機で「のんびりホリデーSuicaパス」として購入できます。こちらは50円安いです。パスモの場合はこの切符を買ってスイカに登録できませんのでみどりの窓口で休日おでかけパスを買わなければならないので凄く不便です。

配布場所で「YOKOSUKA 軍港めぐり汐入ターミナル」とありますが、ここは都内の汐入駅からの徒歩になるみたいです。神奈川から行く場合、ここが一番ネックになりそうです。また「横浜中華街インフォメーションセンター」はみなとみらい線沿線の元町・中華街駅からが近いです。これら2か所は同じカードが配布されている様です。都内にお住まいの方は汐入が便利ですし神奈川の方は横浜中華街インフォメーションセンターの方が近いと思います。ただ横浜中華街インフォメーションセンターはJRでは行きにくばしょです。みなとみらい線の元町・横浜中華街駅です。でも何でJRがこんな所で駅カードを配布するのか少し疑問です。

配布場所は駅の外

駅カードのパンフレットには配布場所が書いてあります。残念ながら全ての配布場所は駅の外です。ですので一度駅を出ないとダメです。また配布場所はすべてNewsDaysというJRのコンビニです。

  • NewsDays鶴見西口店
  • NewsDays武蔵中原店
  • NewsDays中山店
  • NewsDays根岸店
  • NewsDays逗子店
  • NewsDays茅ヶ崎店
  • NewsDays小田原中央店
NewsDaysの場所

となっています。小田原以外は各駅に一か所あるNewsDaysですが小田原は複数店舗ある様です。

カードは….

まんほーまんほールカードとかしっかりとしているのですが駅カードは少し雑な感じです。厚さも薄く、サイズも名刺サイズとも違いますし角も丸く処理されていません。

駅カード

まあこんな感じでしょうか。

駅カードの受け取り方法

パンフレットに記載されているNewsDaysに行ってレジに並ぶとパンフレットのバーコードを読み取り、受け取った店舗にチェックを付けて駅カードを受け取れます。ちゃんとNewsDaysのスタッフに通達されているみたいで全ヵ所ですんなりと受け取れました。マゴマゴする所がるかなとか思っていましたがしっかりしていました。小田原を基点にコラボレーションスポット以外の7か所を回りましたが3時間30分から4時間位で回れます。思ったよりもすんなりと回れました。

画像その1
画像その2
画像その3
画像その4

補足:中華街インフォメーションセンターが仮設へ

横浜中華街インフォメーションセンターが工事の為に2020年12月21日から仮設場所に移転している様です。詳しくは案内(PDF)を参照して下さい。歩いても数分の距離ですので大丈夫だと思いますが行って???とならない様に注意です。

中華街インフォメーションセンター(仮説)

コメント