2019年10月23日:修正
消費税が8%から10%に変更になりました。この変更を反映しました。
荷物を送る時は段ボールや丈夫な紙袋が必要です。車などの移動手段があり近くにホームセンターなどのDIY店舗があると段ボールが割と簡単に手に入りますが車が無い場合はある程度の枚数の段ボール等を手に入れるのは通販を使う形になります。一度に50枚とかを頼めば送料が無料になる所も多いですが、5枚や10枚だと送料がかかってしまいます。例えば楽天で100サイズの段ボール10枚を買うと送料込みで1枚当たり200円程度になってしまいます。100サイズだけでなく60サイズや80サイズ等を買うと金額だけでなく保管しておく場所まで必要になります。そんなにかさばらないサイズでも量が多くなると結構場所を占有してしまいます。
クロネコマーケット
ヤマト運輸ではクロネコマーケットと呼ばれるオンラインショッピングサイトがあります。このネットショップはかさばる日曜品を何種類か扱っています。例えばトイレットペーパーや天然水等のかさばる商品を扱っています。かさばって思い商品を玄関の前まで運んでくれるのですから凄く助かります。
それ以外にヤマト運輸のロゴの入った段ボールや袋を扱っています。値段は、
- 60サイズ 120円(1円値上げ)
- 80サイズ 140円(そのまま据え置き)
- 100サイズ 190円(6円値上げ)
- 120サイズ 230円(3円値上げ)
- 140サイズ 330円(6円値上げ)
値上げは10円単位でという感じです。小銭を嫌ったのだとは思いますが5円とかの幅で値段瀬ってしてもらってもいいかと思います。
で、60サイズや80サイズは200円以下で安い感じがしますがそれ以上のサイズは若干高めの値段の感じがします。しかし一番のメリットは1枚から送料無料で届けてくれるという事です。
さすがに1枚だけ送料無料でお願いするのは気が引けますが、必要なサイズだけ数枚毎に頼む事ができます。ですので大量に在庫として保管しておく必要もなく便利です。
その他コンビニで買えない、宅配便コンパクトの専用箱も手に入ります。コンビニとヤマトの営業所以外だとAmazonでしか買えませんので欲しい場合は売っているコンビニを探すかヤマトの営業所まで行かなければならないので凄く助かります。そして宅配便コンパクト用のクイックフィットエコノと言うフィルム製の簡易梱包キットも手になります。宅配便コンパクトを利用する場合、この簡易梱包キットはめちゃくちゃ便利で梱包材を使ったりエアキャップを利用しなくても大丈夫です。
その他表面に樹脂の紐が編み込んである非常に頑丈なクロネコ袋も買えます。
サイズによって値段が変わり、
- 6㎝×22㎝×33㎝(A4サイズ:小)70円
- 8㎝×26㎝×42㎝(B4サイズ:中)110円
- 10㎝×34㎝×48㎝(A3サイズ:台)150円
という値段で売っています。
ちょっと残念なのがヤマト運輸の営業所ではクロネコ袋よりも安価な袋を扱っています。これがクロネコマーケットで買えないんです。まあ単価が安いので仕方ないですが。ヤマトの営業所へ行くとこんな感じで記載がありますので営業所では買える様です。
袋等にヤマトのロゴが入っていますのでそれが気にならない人は安く、便利に段ボール等を手に入りますのでぜひとも試してみてはいかがでしょうか。
宅配便コンパクト
宅配便コンパクトですが、実際に流通するのをそんなに見た事が少ないと思います。メルカリ等のフリーマーケットをやっている人なら目につく機会も多いと思いますが見た記憶がない人が多いのではないでしょうか。宅配便コンパクトと言っても梱包の種類が2種類あります。小型の箱型の物と封筒の格好をした物です。
残念ながら封筒の形をしたパッケージでも信書を送る事ができません。まあ信書とは何かという問題がありますが。
クイックフィットエコノがおススメ
送る時にちゃんと動かない様にしたりするって大変ですよね。Amazonで買い物をした時に段ボールの中にフィルムで固定されている形で送られてきます。こんな感じで簡単に梱包できたらなと思ったら、宅配便コンパクト用の物が売っています。その名前も「クイックフィットエコノ」という製品です。
上の写真の左側の商品です。値段は70円ですので梱包の手間を考えるとリーズナブルな金額かなと思います。使い方がぱっとしないと思いますが以下の動画が参考になると思います。
2020年05月1日追記:
最近というか結構前からJPで「ゆうパケットプラス」というメルカリ向けの小さなサイズの宅配便サービスが行われている様です。この宅配便に関しましては別記事「メルカリの小型サイズ・らくらくとゆうゆうの比較」で紹介しています。送る側からするとやはりらくらくメルカリ便(宅配便コンパクト)が便利かなと思います。
受け取る側からするとゆうパケットプラスがよさそうです。落札する人の事を考えるとゆうパケットプラスの選択肢もありかなと思います。