このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

メルカリのセブンイレブン発送で宅配便サイズが不安

ネコポス定規 アフィリエイト

先日、ゴールデンウイーク明けの2018年5月7日よりメルカリをセブンイレブンで発送できる様になりました。今までのファミリーマートなどでの発送は、

  1. ファミポート、ロッピーでソフトを起動
  2. バーコードでデータを登録し伝票を印刷
  3. 配達日時を画面で指定
  4. カウンターで受け付け
  5. サイズ計測
  6. 伝票張り

というパターンでしたが、このステップが、

  1. カウンターでバーコード提示
  2. 配達日時を店員さんに指定
  3. 伝票張り

と超簡単になりました。今まで発送手続きが1分~2分程度かかりましたが、それがほんの20秒で済む様になりました。発送の手間と言うか敷居が大幅に削減できる様に思えます。でも気になる事が何件がありました。

ギリギリサイズは控えた方が良い

何店舗かで利用してみましたが、ネコポスのサイズを全く計測していません。そして宅配便のサイズもヤマト運輸の人が受け入れ時に計測します。ネコポスのギリギリサイズで送ろうとした場合、最悪受付拒否になる可能性があります。また宅配便のサイズで60ギリギリとかで出しても80サイズとして扱われる場合があります。こんなギリギリの場合はセブンイレブンではなくファミリーマートやローソン、ゆうゆうメルカリ便を利用した方が安心です。

ネコポスのサイズ計測

数店舗のセブンイレブンで発送をしてみたのですが、どこのお店でもネコポスの定規を使っての計測をしていないんです。ヤマト運輸では、

ネコポス定規

という感じの定規を用意しており、これで計測するのですが計測しているの見たことがありません。大丈夫なんでしょうか。

宅配便のサイズ計測

ファミリーマートでメルカリを送ると店員の方が宅配便のサイズを計測しています。ヤマト運輸のスケールで荷物のサイズをしっかりと計測して伝票に記載します。要するに送った時点でサイズが判ります。

でもセブンイレブンで発送する場合は計測を行いません。全部の配達で行わないかは判りませんが60サイズとか小さなサイズで送った場合一切サイズを測っていません。まあ、測らないので処理が速いんですが。

ここで気になるのは60サイズとかぴったりで発送した場合、ヤマト運輸で計測してもしサイズが80になってしまった場合、売り上げから引かれる送料が変わってしまいます。メルカリの場合、

  • 60サイズ 600円
  • 80サイズ 700円
  • 100サイズ 900円
  • 120サイズ 1,000円
  • 140サイズ 1,200円
  • 160サイズ 1,500円

と違っています。もし140サイズで送るつもりがヤマト運輸で160サイズとされたら300円も送料が違ってしまいます。例えば雑誌などを利益度外視で処分するより良いと考えてぎりぎりで値段を計算していたら最悪赤字になってしまう場合もどうなんでしょう。

ファミリーマートの伝票

ちなみに荷物がヤマト運輸で受け付けられた時点(計測した時点)でメルカリの商品の画面で宅配便と言う表記が「宅配便60サイズ」とかに変わる様です。

 

宅配便サイズ確定前

 

宅配便サイズ確定後

もしヤマト運輸で計測間違ったりしたらどうなるんでしょうか。ファミリーマートなら目の前で計測していますので間違いが即判断できるのですがヤマト運輸の場合はどうなるんでしょうか。

メルカリへ問い合わせしてみました

メルカリに問い合わせをしました。予想通りと言うか残念な回答でした。要約すると、

  • 余裕を持ったサイズで梱包する事
  • 最悪受け取れない場合がある

との事でした。サイズが合わないと荷受けをお断りする場合があるとありますが、既にセブンイレブンに預けてありますしどうするんでしょう。セブンイレブンで発送した伝票の控えには電話番号と発送主にの名前が書いてあるのですが、発送伝票には発送側の情報が無いんですが。ヤマト運輸への問い合わせしてみたいと思います。

ヤマト運輸への問い合わせしてみました

ヤマト運輸への問い合わせしてみました。回答を要約するとドライバーが計測したサイズが実際の配達サイズになるそうです。ファミリーマートとかは発送者の目の前で計測していますので違ったら指摘できますし、修正もできます。

でも発送者不在でブラックボックスで計測してその結果を検証できないって最悪です。一気にヤマト運輸の信用落ちました!これで平気なんですかね?

ファミリーマート等でもトラブルあり

そのた5チャンネルとかの書き込みを見てみましたが、ファミリーマート等でも同じ様にサイズ計測でトラブルが発生しているそうです。店舗で測ったサイズを宅急便の営業所等で再計測してサイズが大きいと判断されると60サイズの荷物も80サイズにされてしまうケースが結構あるそうです。

サイズ違いなら良いのですがネコポスで送る予定がサイズが範囲を超えると最悪受け付けられずに発送元に連絡が来るらしいです。

どうしても不安な場合は近くの屋○○営業所まで持って行くしか方法は無さそうです。それならその場で計測してくれますから。

元々ギリギリサイズの梱包で利益を得るというよりも不用品を処分したいと思って出品している場合、送料が変わると厳しいです。

ファミリーマートも計測なし

メルカリのニュース、2018年5月18日付でファミリーマート全店でも計測しない様になるそうです。東日本(関東、東海、東北、北海道)は18日から、それ以外は22日からです。

結局余裕を持って小さめサイズで発送しないと1サイズ上の料金を請求されたり配送拒否になってしまうかも知れません。

この問題はヤマト運輸からなんでしょうか。もしそうなら一気に信用を失いかねない対応です。メルカリに問い合わせてもはっきり回答しないのであやふやなままで終わりそうです。